こんにちは、Wakaです。
車でのドライブ
スマホでのナビ検索してルート案内されている方多いですよね??
今時、あまりカーナビを使うことはないと思います。
ただ、スマホホルダっていかにも
“スタンド”という感じがしてあまりスタイリッシュではないですよね。
そんな
スマホスタンドでスタイリッシュなものがあればいいのにな
あまり、主張しすぎないようなスタンドがいいな
とお悩みの方を解決します。
先日、マグネット式のスマホスタンドを購入しましたのでその商品をレビューします。
選ばれたのは『Syncwire車載ホルダー マグネット 超強磁力』
なんとも怪しげな商品ですが
実際に使ってみてよかったので紹介します。
私が、スマホスタンドを購入する上で注目したのは
といった点です。
といったことを書いていますが
要は『あんまり目立たずに、簡単につけ外しできるスタンドがほしい!!』ということです。
そこで、目についたのが、こちらの商品です。

こちらの商品は、強力マグネット式で
スタンドと言いながらも、スマホとくっついているだけになっています。
良い点
いい点は、ずばり以下の通り。
1.超コンパクトサイズ
2.強力粘着シールでどこでも貼り付けできる
3.磁石でのつけ外し
詳しく説明します。
1.超コンパクトサイズ
注目していた点の1つ目にあったコンパクトさ。
こちらの商品は、大きさ3cmほどとなっており、500円玉1枚程度の大きさしかありません。

車につけた場合でも、主張することなく設置することができます。
2.強力粘着シールでどこでも貼り付けできる
スマホスタンドで、エアコンの吹き出し口に装着するタイプも結構ありますが
こちらは、3Mの強力粘着シールで壁面でもしっかり取り付けることができます。
エアコンの位置だと、車によってはとても見づらかったり、すぐにずれたりしますよね?
こちらの商品は、しっかりとした粘着シールによって、ダッシュボード等に貼り付けることができ
どこでも自由に設置することができます。

コンパクトさと相まって、どこにつけても不自然ではありません。
さらに、粘着シールは2枚予備がついているので
着ける場所を変えたい場合や、はがれてきた場合でも貼りなおすことができます。

このように付属品も十分についていますので、わざわざ脱脂材など買わなくてこれだけで装着することができます。
ちなみに、粘着シールは本体にもすでについていますので、合計3枚あることになります。
これは、長く使っていくうえでGoodポイントだと思いました。
3.磁石でのつけ外し
こちらの商品の特徴は
マグネットによって脱着するタイプであるということです。
スマホスタンドには手動で固定するタイプやスマホの自重でロックされるタイプなどあります。
これまで、自重式など使ってきましたが、マグネットでの脱着は驚くほど簡単です。

必要な時にスマホを近づけるだけで簡単に装着できます。
マグネットなので、コンパクトで存在感なく設置できるうえ
向きや角度も、ほかのものに比べ自由がききます。
簡単に落ちたりしないの?と思われるかもしれませんが
相当強力な磁石でできているため、砂利道を走っても落ちそうにないくらい
しっかり接着してくれています。
電波への干渉等ももんだなく利用できています。
悪い点
これまでいい点を挙げてきましたが
やはりマグネット式ということだけあって以下のデメリットがあります。
1.スマホに鉄板を貼る必要あり
2.ワイヤレス充電には非対応
詳しく説明します。
1.スマホに鉄板を貼る必要あり
こちらは、マグネットなので鉄板をスマホに貼る必要があります。
貼るといっても、スマホケースを使っている場合は、スマホケースとスマホの間に挟んでおくだけでOKです。
これが、ないとスマホがしっかりくっつきません。
これは、スマホが若干重くなるのでBadです。
鉄板の代わりに、スマホリングで対応することも可能です。
実際に使ってみて、便利だと感じているため、合わせて検討してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらをどうぞ
2.ワイヤレス充電には非対応
こちらは、1で説明した通り、鉄板をスマホにつける必要があります。
そうすると、ワイヤレス充電がうまく働かなくなってしまいますので
ワイヤレス充電をお使いの方は、スマホケースを外してから充電していただく必要があります。

私は、ワイヤレス充電をしていませんので
なんの問題もありませんが
ワイヤレス充電をされている方は、毎回スマホケースを外したりするのは
ワイヤレス充電の手軽さのメリットがなくなってしまうのであまりおすすめできません。
まとめ:ワイヤレス充電しない人は買い!!
いかがだったでしょうか?
マグネット式のスマホホルダーを紹介しましたが
悪い点は、マグネット式の宿命ともいえます。
そこを犠牲にしつつも十分なメリットがあると思いますので
これから、スマホスタンドを購入される方はぜひご検討を!!
今回は、ここまで。ありがとうございました。
コメント