【半年レビュー】カキモリローラーボールはインクが固まらない!?ずぼらな私が使えた!!

おすすめ商品

こんにちは、Wakaです。

 

kakimori(カキモリ)のローラーボールを昨年7月に購入し

半年以上経過しましたので長く使ってきたレビューを行います。

 

カキモリローラーボールについて

カキモリローラーボールですが、なんといっても

見た目はボールペンですが、インクは万年筆インクを利用できる

ところが特徴で、ほかのボールペンでは表せない色を表現することができます。

 

また、書き心地はボールペンよりもさらっとした感覚で

書き心地抜群です。

 

私は、ボールペンのつるつるした感じがあまり好きではありませんが

これは、しっかり書いた感触があるものの、さらさらとした書き心地があるので

とても気に入っています。

 

もう少し詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

 

半年レビュー

このペンを購入してから半年使ってきましたので

そのレビューを行います。

 

インクはそれなりに減る

こちら、インクボトルからカートリッジにインクを吸い上げるのですが

やはりタンクの大きさがあまり大きくないこともあって

文字を大量に書く人は、すぐにインクがなくなってしまいます。

 

私も仕事のメモで利用していますが、1ヶ月程度で切らしてしまいます。

しかし、インクの注入は、簡単にできるので

そこまで苦にならずに使い続けることができています。

 

インクの注入方法も↑上の記事に記載していますので気になる方はどうぞ。

 

インクが固まらない

これが一番驚き。

 

このローラーボールを昨年の7月に購入しましたが

なぜか、ペーパーレスに目覚めまして

昨年の9月から11月ぐらいまで全く利用していませんでした。

使用上の注意としては毎日使ってくれとのこと。

 

せっかく買ったのに、もったいないなと思いながらも

ペーパーレスを頑張っていましたので

机の片隅で、出番をずっと待っているような状態でした。

 

最近、ペーパーレスだけではしんどいなと思い

改めて利用しようと決意したわけです。

 

しかし、3ヶ月ほども放置していたので

嫌われて固まっているだろうなと思ってい

ダメもとで、一度書いてみると

びっくり

全然現役のまま、利用することができました。

 

半分あきらめモードでしたが、なんの不自由もなく今も使えています。

ちなみに、なんの手入れもしていませんでした。

 

インクが半分ほど入ったまま、放置して

そのまま使い始めました。

 

秋だったということもあるかもしれませんが

説明では毎日書いてくださいと書いてありましたが

何ら問題はありませんでした。

 

「興味はあるけど毎日書くのはちょっと」

という方も、1週間に1度ほど書いていればなんの問題もないと思いますので

あまり神経質にならずに購入してみてはいかがでしょうか?

 

裏移りはすごい

基本はメモ書きに利用しいているのであまり気にしていませんが

さすがに万年筆と同じインクを利用しているだけあって

裏移りはすごいです。

 

正直、これを使って書いた紙の裏に何か文字を書くことは

できないといったレベルです。

 

ですので、もし、ノートなどに記載するなら片面だけにするか

↓このような、専用のノートにすることをおすすめします。

 

書き心地は変わらず最高

半年ほど利用していきましたが、相変わらず独特の書き心地で最高です。

ボールペンのようつるつるした感触が嫌いな方には

おすすめできる一本です。

 

インクの補充もなかなか普段購入するペンではやらない方法なので

少し、特別な気分を味わえます。

購入はこちらから。

 

まとめ:ずぼらな人でも使える1本

いかがだったでしょうか?

 

3ヶ月も放置するというずぼらな私が使えていますので

毎日書くとか、手入れが大変だとか

あまりきにすることなく使っていただいて大丈夫です。

 

※本記事の内容は推奨ではありませんので、自己責任でお願いします。

 

今回は、ここまで。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました